クリック応答時間を変更するにはどうすればよいですか?

EC-CWシリーズ、U2の場合:

クリック応答時間の設定を変更するには、以下の手順をご確認ください。

ワイヤレスモード:まずマウスの電源をオフにします。図示されているマウスのボタンと電源ボタンを同時に押し続けます。

有線モード:まずマウスの電源をオフにし、マウスを取り外します。図示されているボタンを押しながら、マウスを再接続します。

• 高速応答時間:4

• 標準応答時間:5

FK2-DW/ZA13-DW/S2-DW/U2-DW/EC-DWの場合:

1. マウスの底面から電源をオフに切り替えます。マウスがPCから取り外されていることを確認してください。

2. 希望する設定に対応する以下のボタンを長押ししながら、もう片方の手でエンハンストレシーバーのワイヤレスモード、またはUSBレシーバーのワイヤレスモードに切り替えてマウスの電源を入れます。セットアップが完了すると、DPIインジケーターが現在のDPI設定の色から青(高速)または緑(標準)に変わります。

クリック応答時間設定と対応するボタン:

対象製品

EC1-CW (L), EC1-DW, EC2-CW (M), EC2-DW, EC3-CW (S), EC3-DW, FK2-DW, S2-DW, U2 (M), U2-DW, ZA13-DW

ご参考になりましたか?

フィードバックありがとうございます。FAQの評価をお願いします。