











monitor
ネイティブ240Hzを達成したXL2540のスムーズな体験に加え、XL2546では「Clarity(明瞭さ)」を提供するDyAc (Dynamic Accuracy)を標準搭載。ゲームにのめりこんだ世界観をより体験できるようになりました。
DyAc™ 技術 – 同じリフレッシュレートで、これまでとは異なるClarity(明瞭さ)を。
ZOWIEにはゲーム向けに独自の技術を備えた - “Dynamic Accuracy(ダイナミック アキュレシー)”を搭載することで、ゲーム中の動きに”Clarity(明瞭さ)”を提供。ゲームにのめりこんだ世界観をより体験することができるようになりました。武器の集中的な発射など、スクリーン上で激しくアクションする動作をDyAc™がより明瞭なシーンで表現します。
ネイティブのリフレッシュレート240Hzが実現する滑らかさの進化
高速動作を見とれるほどの滑らかさで表示する、ネイティブのリフレッシュレートを提供する240Hz。あらゆる動きの細部を正確にとらえ、流れるようなゲームプレイを可能にします。
推奨ビデオカード要件: NVIDIA GeForce GTX 980またはそれ以上 AMD Radeon RX 480以上 ※構成によっては、冷却及び電源ユニットの増強が必要になるなど、 ご利用のPCの環境によって対応できない場合があります。 詳細などにつきましては、PCメーカー様にお問い合わせください。
ゲームに集中できるアイシールド
アイシールドの装着で、余計なものが視界に入らず、ゲーム画面に集中することができます。角度調整が可能なこのアイシールドは、取り外すこともできるため、ゲーマーの好みに応じてさまざまな環境に適応します。
暗い場面の視認性を高めるBlack eQualizer機能
どんなに技術のあるゲーマーでも、暗いシーンでの視認性の悪さは、ゲームの勝敗を分ける原因となります。Black eQualizerカラーエンジン機能は、今までにない可視化を目指して開発されました。Black eQualizerを設定することで、ゲーム中の見えにくい暗所、過度に明るい範囲の輪郭や明るさを明瞭にし、隠れている敵や障害物を素早く見分けることができるようになります。
色の鮮明さ (Color Vibrance)
色の鮮やかさを調整することで、敵を見やすい状態にすることができます。数値を調整することで、より立体的になり、敵が見やすくなったり、照準が合わせやすくなったり、背景の色などくっきり、はっきり鮮明な色彩表示をすることが可能です。
ゲーマーニーズに合わせた筐体デザイン
スタイリッシュなネックアームにスリムで重厚感のある台座を採用し、スライド式ヘッドフォンフック、高さ調節・スウィーベルのスケール機能など、ユーザーの満足度と機能性にこだわったデザインを採用しています。高さ調整可能スタンドは指一本で操作できるため、快適な見え心地になるように、希望の視野角に合わせてモニターの高さを簡単に調整することができます。
敏速なコントロールとナビゲーションのためのS.Switch
用途が異なれば、それに応じたディスプレイ設定が必要になります。S.Switchを使うことで、設定へのアクセスや保存されたモード、さまざまな入力の切換えがとても簡単。何かを観ているときや何かを読んでいるとき、ネットサーフィンしているとき、ゲームしているとき、複数モニターを使っているとき、プリセットや異なるモニター間の切換えや、メニュー間の移動が、「1/2/3」のボタンを使って簡単にできます。
最適化されたゲームモードでワンランク上のゲーミング体験を
あらゆるゲームには、それぞれ最適な設定があります。ホットキーにタッチするだけで、ゲームに最適なモードへ簡単に切り替えることができ、ワンランク上のゲーム体験を提供します。
画面に集中できるベゼルデザイン
e-Sportsにとって、集中力は重要な要素です。XL2540のマットなベゼルデザインは、画面からの光反射が低減されるように特殊設計されており、プレーヤーの集中力維持に貢献します。
XLシリーズディスプレイとの比較